忍者ブログ

A Company of Stars ver.2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

悲劇のスイッチ「サイドボタン」

PCを使うのに必須とも言える周辺機器、マウス。
色んなタイプがありますが、皆さんはどのタイプをお使いでしょうか。

僕は左側にサイドボタンが2個ついたマウスを使ってます。
最初は慣れなかったけど、慣れると大変便利なサイドボタン。
ブラウザやエクスプローラーの「戻る」「進む」に該当します。
もうサイドボタンが無い時代に戻れません。

が、このボタンが時として悲劇をまねく。

僕の場合、FFしながら更新してることが多いです。
そんな時はマウスとコントローラーの間を右手が行ったり来たり。
今日もそんな感じで更新してたんですが、

カチッ。

マウスに手を添える際、勢い余って親指がサイドボタンに接触。
ブザウザ上では投稿画面から1つ前の画面に逆走。
当然書いてた記事は全部消えます。ぜーんぶきえます。


俺の記事を返せええええええええええ!



いいんです、ダイオライト取りなんかしながら更新してたのが悪いんです。
実は結構やるんですよ、これ。
月に3~4回はこれが原因で悲鳴あげてます。

今日は2本立てで書く予定だった(っていうか書いてた)んですが、
げんなりしちゃったので短い方1本だけにしときます。



弱体魔法スキルは金魚ブートキャンプで3時間半粘ってキャップ到達。
これで装備、メリポ込みで弱体スキル314になりました。
さあ色々ソロでやってみるぞー!と意気込んでたんですが、
LSのエル赤から「ソロやるなら320まで上げろ」と言われまして。

320というと、昨日書いた装備のうちどれか1つが必要に。
施療の羽衣ソロで頑張ってみようかな…。
キャップ解放もあるし、どうしようか考え中です。


 
強化魔法スキルのうきんガダラルにプロテス連打でどうにかキャップに。
残すは回復魔法スキルですが、こっちは急ぎってわけでもないですし
死者の軍団相手にケアルでも連打して上げようかなとか考えてます。

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

メモ帳

メモ帳を使用してみたらどうでしょうか?
私はバックスペースキーで修正とかしてるときに、前のページに戻っちゃってました…
メモ帳使い出してからは記事が吹っ飛ぶ事はなくなりましたよ~^^
昨日の人 2010/06/02(Wed)16:24: 編集

無題

>昨日の人さん
昨日はわざわざテルありがとうございました!
バックスペースキーの誤爆もたまにやりますね~。
メモ帳は確かにいいですね、忍者ブログの調子が悪いときに使ってますよ。
ただ、普段は画像張ってそれ見て文章思い浮かべてまた張ってーってやってるので、
メモ帳オンリーだとうまく文章書けないんです…。
もうちょっと想像力があるといいんですが。
Sorha URL 2010/06/03(Thu)00:30: 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

[377]  [376]  [375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367

赤ソロはじめました HOME 剣からバラが出てバラバラに

お知らせ

FC2に移転しました。
移転先はこちら。

アンケート

どうでもいいアンケート。
期間は月末まで。
お暇な方はぽちっとお願いします。

プロフィール

HN:
Tom
性別:
男性
自己紹介:
脳筋です。
生きててごめんなさい。

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

動画

現在動画は
Zoomeというサイトに
アップロードしてます。
Web上で気軽に見れるので
暇つぶしにどうぞ。
Zoome内マイページへ

一部ニコニコ動画にも
アップロードしてますので
よかったらこちらもどうぞ。
ニコニコ動画マイリストへ

最新コメント

[09/30 Sorha]
[09/26 Muller]
[09/19 Sorha]
[09/16 Picachu]
[09/16 ける]

アーカイブ

キャラステータス

カウンター

ブログ内検索

TBP

TBPはじめました

記載されている会社名・製品名
システム名などは各社の商標
または登録商標です。

Copyright (C) 2010
SQUARE ENIX CO., LTD.
All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]