忍者ブログ

A Company of Stars ver.2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テンプレリベンジ

テンプレ新しくしました。
前に弄って失敗してそのままだったので、リベンジです。
ちゃんと表示されてるといいんですが…。

全体的にモノクロ調のデザインに変更。テーマは「影絵」です。
横幅を増やして前よりも若干ワイドに。
文字も1サイズ上げて見やすくなりました。
…なったよね?
文字が大きくなったせいで、いらんとこで改行されてる記事が出てきそうですが。


確認済みのOS、ブラウザは以下の通り。
Win7:IE8、FireFox3.6、Opera10、Sleipnir
WinXP(仮想環境):IE6


前回はFireFox用の調整に泣きましたが、
今回はIE用の調整がしんどかったです。

というのも、今はFireFoxを使ってるんです。
ずっとSleipnirを使ってたんですが、Win7になってから異常にメモリを喰うように。
IE8は妙に使いにくいし…ということでFireFoxをチョイス。
アドオン設定がめんどくさかったけど、今は快適に動いてます。


まだ気になる箇所があるので、微調整を続けます。
もし表示がズレて見えたらコメントで教えてもらえると助かります。

拍手

PR

サブリガ置くからカバン空けろ

次回のバージョンアップで最上位の勲章が実装されるそうですね。
戦績交換で武器がもらえ、カンパNPCの専用WSが使えるようになるそうな。
うーん、楽しそうですね…でも




戦績が枯渇してるクソ樽は隙だらけだった!


さすがに稼ぎにいかないとまずいです。
久々にからくり士で遊びに行こう…。


とあるヒュームがいます。
そんなにぶっ飛んでるわけでもなく、割と良識派の人なんですが
何故かサブリガまみれなんです。
昔はそんなことなかったのに…おかしいな、いつの間に病気にかかったのやら。

 

「鞄の空きが~」とかいつも言ってるくせにバザーがサブリガまみれです。
しかも地味にいい値段するサブリガも混ざってます。装備できないのに。
何かイベントがあると「どのサブリガはいて行こうかなー」なんて言い出します。


誰か-、誰かこの病気に強い病院知りませんかー。


なんでも最終目標は1個800万のウィルサブリガ(白いの)をバザーに並べることだそうな。
購入したらいつぞやの記事みたく割ってあげたいですね。ぱりーんと。
 

拍手

がっかり仕様の妄想

スクエニにありがちながっかり砲。

Q:レベルキャップ解放にともない、既存のエンドコンテンツはどうするのでしょうか?
  そのままだと完全にバランスが崩壊しそうですが…。


A:既存のエンドコンテンツ全てをレベル75制限にします。


ほんとにありそうで怖いです。
が、バランス面で考えるとベストな選択と思えるようなそうでないような。



続いてからくり士。

格闘スキル引き上げでからくりさんが最強になる。

からくり人口が爆増、アタッチメントが品薄に。

アタッチメント超高騰。

よし今すぐアシュタリフだ!



冗談はさておき、からくり士の本体強化が確定したわけです。
念願の格闘スキル引き上げ…それに加え、マトンの耐久性大幅アップ。

欲を言えばマーシャルアーツも欲しいです。
モンクと同じランクはさすがにアレなので、せめてもう1ランク上に…。
ちなみにモンクのマーシャルアーツは最終的にはランク6になり素手の隔300に。
からくりはランク3で360です…モンク31のマーシャルアーツと同レベル。

後は装備ですね、とにかく前衛向け装備が少なすぎる。
その辺改善してもらえば、火力面ではかなりの強化になりそうです。

個人的には追加のマトンとか欲しかったんですが…
マトンの強化も白兵タイプに関してしか言及されてなかったし。
マジックモーターとボンクラ(ボーンクラッシャー)の性能だけでも見直して欲しいです。

とりあえず次回か次々回のバージョンアップ、楽しみに待ってます。

拍手

ヴァナフェスとか念願のとか

ヴァナフェスライブ配信見てました。
個人的に嬉しいなと思ったのはからくり士の格闘スキル底上げくらいで、
他は「へー、そうなんだ」くらいに思ったのが正直な感想です。
召喚獣2体追加します!でもアスフロの時しか呼べませんから!
とか詐欺っぽく思えたのは僕だけでしょうか。


レベルキャップ解放とかAF3とか色んな情報が出てました。
あまりときめきを感じないのは何故でしょう。
「おお、楽しみだ!」よりも「うーん、しんどそう…」と思ってしまう辺り
そろそろ潮時なのかもしれません。
そんなに変えなくても、今のままでいいのに…という想いのほうが強いんですね。
バランス調整とか失敗しなきゃいいんですけどね。
メリポとかどうするんだろう…。



まぁまぁ、そんなことより今日はこっちですよ。



長かった…ほんとに長かった…!
約半年、22回連続ドロップ無しを経て。
ようやく修羅闘着を入手しました。


半年近く前にるみさんに作ってもらった呪われた闘着、ようやく解呪となりました。
若干カビ臭そうですが、大事に使わせてもらいます。
麒麟戦に誘ってくれたGさん、メンバーの皆様本当にありがとうございました。


神木胴の免罪符が出た次の戦闘で死んでレベルが下がったのはご愛敬。
レベルキャップ解放どころかどのジョブも保険無いんですがね。
さてどうしたもんか。
 

拍手

ぐらびてぃーぽっづ

先日こんなゲームを見つけました。


GW-20100219-030153.jpg

http://www.wickedpissahgames.com/games/gravitypods/GravityPods.html


web上で遊べる海外制のフラッシュゲームです。
ルールはシンプルで、絵(?)もずいぶんレトロです。
左の砲台の角度を↑と↓押して修正して、ピンクの標的に向かって撃つだけ。
ステージが進むと、弾を引き寄せてくる物体や逆に弾をはじく物体がでてきます。
更に進むと、それらを自由に設置してクリアするステージなんかも。
ステージ左上の注釈を読めると楽です。英語ですが。


GW-20100219-030008.jpg

時々こんな感じで弾が衛星軌道に乗ります。


序盤は簡単だけど、途中でいきなり難易度が上がります。
全50ステージ。ステージ20辺りからしんどいです。
特にきつかったのはステージ40と最終面のステージ50。
ステージ50は2日かけて合計3時間程チャレンジしました。


GW-20100219-010320.jpg

とりあえず撃ってみて、その後は物体の設置と微調整を繰り返しながら撃つんですが…
ステージ50だけはどうにもなりませんでした。
数回チャレンジして、ある程度の設置場所を掴んでゲームオーバーに。
※ゲームオーバーになると弾が補充される代わりに配置もリセット。
掴んだ設置場所にとりあえず物体を置く→撃つ→ズレを微調整。
で、微調整だけで弾を使い果たしてゲームオーバー。
これの繰り返しです。しんどかった…。
でも最後の標的に弾が当たった瞬間の気持ちよさは格別でした。


ちょっとした息抜きや時間つぶしにいかがでしょうか。
ちなみに続編もあります。なにやらギミックが増えてる模様。
続編もクリア目指してやってみようと思います。

拍手

かーーーそるが

ある土曜日、帝龍の飛泉にて。


いつものようにマメット再戦クエ、「招かざる影たち」をクリア。
6人いたので、PTを2つに分けてENM「燃ゆる高空」に突入。
こちらのPTは侍赤詩、赤さんがんばれーな寄生状態。


GW-20100130-2354082.jpg

ゆうかさん、MP尽きるまで精霊撃つも削り切れず。
コンバートしてMP確保、トドメを刺す…はずが、


GW-20100130-235408.jpg


何故かデジョンを詠唱開始。

しかも発動と同時に死亡。
デジョンのエフェクトが出てるのに詠唱者本人は「おうっ」とか言って倒れる始末。

僕らは忘れない。
ゆ「サポ黒できちゃった…」そ・も「問題無い、いけるいける」
という会話があったことを。

そして僕らは忘れるべきではなかったのだ。
…その時点でフラグが立っていたことを。

拍手

[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43

前のページ 次のページ

お知らせ

FC2に移転しました。
移転先はこちら。

アンケート

どうでもいいアンケート。
期間は月末まで。
お暇な方はぽちっとお願いします。

プロフィール

HN:
Tom
性別:
男性
自己紹介:
脳筋です。
生きててごめんなさい。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

動画

現在動画は
Zoomeというサイトに
アップロードしてます。
Web上で気軽に見れるので
暇つぶしにどうぞ。
Zoome内マイページへ

一部ニコニコ動画にも
アップロードしてますので
よかったらこちらもどうぞ。
ニコニコ動画マイリストへ

最新コメント

[09/30 Sorha]
[09/26 Muller]
[09/19 Sorha]
[09/16 Picachu]
[09/16 ける]

アーカイブ

キャラステータス

カウンター

ブログ内検索

TBP

TBPはじめました

記載されている会社名・製品名
システム名などは各社の商標
または登録商標です。

Copyright (C) 2010
SQUARE ENIX CO., LTD.
All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]